洋風縁側出来ました!【ウエスタンレッドシダー(米杉)施工例 s20090907-1】
当店のウエスタンレッドシダーをご購入のお客様から施工写真をいただきました。
・・・

材料の調達のみならず、ウッディロバート ホームページより 色々なノウハウを頂戴いたしました。 有難うございました。
木材は何の問題もなく、予定通りの組みあがりとなり、ほとんど端材も出ませんでした。オマケも活用いたしました。

迅速な手配にはじまり、事後の心配まで頂ける ウッディロバート の木材や顧客や事業への情熱を嬉しく感じました。
趣味でやることですから、その過程で不愉快な思いなどしたくありません。むしろ発表の機会までいただけるなど、ウッディロバートにお願いして 大変幸運でした。
おかげさまで ささやかなミニウッドデッキ と言うより、洋風縁側みたいな物が出来ましたので ご報告します。
1月に新築した家ですが、室内の床とコンクリートのたたきの高低差が50cmちょっとあり、踏み石一段くらいでは出入りが難しかったので、色々考えた結果、ちょっとしゃれたステップを作ることにしました。

これにより リビングと庭とをスムーズに安全につなぐことが出来ました。踏み板はスノコ状に組んであり、跳ね上げると床下に園芸関連等のガラクタを隠せるようになっています。
塗装はクレオソート同等の化学塗料?(トップソートだったかな)を、材料の状態で1回と 完成後に2回塗りしてあります。今のところ完全に水をはじいて吸い込まず、いつまでも水滴のまま乗っています。
小平市のY様 より